トークセッション&インタビュー - 北中工業コーポレートサイト

TALK SESSION

トークセッション

一つの仕事をやり終えた時の

満足感、充実感がやり甲斐につながる

一つの仕事をやり終えた時の
満足感、充実感が
やり甲斐につながる

まず、現在の仕事の内容について紹介していただけますか。

機械設備の施工管理をしています。

現在、某保育園の施工管理をしています。

設計図面から部材等の拾い出しをする積算業務をしています。

入社される時、なぜこの会社を選ばれたのか、
どのようなところに興味を持ったのかを教えてください。

入社動機は高校の企業見学の時に、Jさん(現上司)から会社について説明を受けて、その時に言われた言葉に共感したからです。この業界は製造工場と違って日々違うことをするという話を聴いて、魅力を感じて入社しました。

人と関わることが好きなんですが、僕の高校では工場の求人が多くて、工場だと人と関わることが少ないので、人と関わることが多そうな仕事を優先的に選んだら、北中工業にたどり着きました。自分の行動・言動で仕事が成り立っていくのがおもしろいのではないか、自分に合ってるのではないかという思いで応募しました。

地元、滋賀県で働きたいと思い、地元で仕事を探していてたまたま見つけたのが北中工業でした。設備会社がどういう仕事をするのか何も知らなかったのですが、調べてみると生活に欠かせない仕事に携われると思ったので決めました。

先輩のOさんにうかがいたいのですが、
どのような時にやり甲斐や達成感を感じますか。

施工管理を本格的にやり始めたのは今年からで、それ以前は一般のお客様のお宅に行って修理をする仕事でしたが、お客様から「ありがとう」と言われた時や、喜んでおられる表情に出会った時に「この仕事をやってよかったな」と思いました。

大先輩のJさんにとって、
やり甲斐を感じるのはどんな時ですか。

この仕事はやり甲斐しかないと言っても過言ではないくらい(笑)、大きなやり甲斐を感じられる仕事です。一番最初にやり甲斐を感じたのは、入社5年目くらいに現場代理人に任命されて、自分で現場を預かるという立場になった時でした。現場代理人は社長の代理として、現場では一番の責任者として、工程管理から品質管理、安全管理、原価管理、すべて自分が責任を預かったうえで施工することになります。つぶれそうになるくらいのプレッシャーを感じましたが、まわりのみなさんから助けていただきながら、無事竣工させて引き渡しまで成し遂げた時の充実感は今でも忘れられません。
それは今も同じで、何年経っても一つの現場を竣工させた時の満足感、充実感が私のやり甲斐になっています。

悩んだ時は先輩や同僚に相談

話しやすい雰囲気が魅力

若い社員のみなさんは経験を積むということ
プラス技術の習得などに、これからどんどん取り組んで
いかなくてはいけないのですが、
そういった点でJさんは何か苦労されたことはありますか。

一番苦労したのは、この業界は覚えることが非常にたくさんあり過ぎて、覚えることに終わりがないということです。ある一定のことを覚えたら現場はできるのですが、お客様や元請けさんによって要求されることが現場ごとに変わるので、一旦覚えたことを応用しながらやっていかなければならないので、日々勉強が必要です。同じことがないので難しい反面、マンネリになることがないし、覚えることが多いけれど、それが楽しさでもあると思います。

Oさんは壁にぶつかったり、悩んだりした時に
どういうふうに乗り越えてこられましたか。
若手の2人にアドバイスをいただけますか。

この会社は近い距離に上司がいて、結構相談しやすいんです。飲みの席とかで相談したり、悩んだ時は結構深い相談とかもしました。自分だけで抱え込んでいるとしんどい部分も、だれかに話すことによって気が楽になると感じました。

そんな修羅場をいくどもくぐり抜けたJさんから
何かアドバイスをいただけますか。

今、Oさんが言ったように、私もいくどとなく壁にぶつかってきました。もう乗り越えられないかなと思ったり、諦めかけたこともあります。もちろん努力も必要ですが、私もその当時、信頼している先輩や同僚に悩みを打ち明けて相談しました。仕事でわからないことは、年上のよく知っている協力業者さんなどに相談して教えてもらいました。
いつもみんなに言ってますが、若い人たちの取り柄と言うか、武器は可愛がってもらえることです。私も若い時は協力業者の先輩方に可愛がってもらって、うまく教えてもらって乗り越えてきました。自分一人の力では乗り越えるのはなかなか難しいですので、日々相談していただきたいと思います。

オンはしっかり真剣に

オフは和気あいあいと楽しく

Nさんは会社の雰囲気や、例えばO先輩について
どのような印象を持っていますか。

オンとオフの切り替えがしっかりとあって、やる時は仕事をしっかりやって、休憩の時にはプライベートの話をしたり冗談を言ったりして、息抜きがある会社かなと思います。
O先輩は2歳年上ですが、親しみやすい性格の方なので非常に話しやすく、プライベートでも仲良くしていただいています。会社で一番話しやすいので、ほんとうに頼れる存在です。

では、Sさん、この会社の「ここがいい」という
ところを教えてください。

仕事に関してですが、自分のペースで計画を立てて進められるのがいいところかなと思います。上司からは、いつも気にかけてもらい、仕事の状況や進み具合に応じて、指示をもらったり、サポートして頂いています。

それでは北中社長、会社として誇れるところは
どんなことかをお聞かせいただけますか。

私がこの仕事を始めるに当たって、何がきっかけだったかと言うと、もちろん父がこの仕事を創業したことがありますが、後を追うようにこの仕事をしたのは、Oさんが言ったように「ありがとう」と言われる仕事であることが一番大きいんです。 学生時代にこの会社で少しアルバイトをさせてもらっていたのですが、18か19だったと思いますが、町家で手打ち(手掘り)の井戸を掘る作業があったんです。家の中で、3~4人で金属のパイプで井戸を打つのですが、一日中、重い鉄管を持ち上げて落としての繰り返しをやって、最後は腕が上がらないようになりましたが、2日目くらいにやっと井戸の水が出たんです。夕方になって「さあ帰ろうか」という時に、その家のご夫婦がうどんとお酒を用意して、「よくやってくれた。ありがとうございます」と労ってもらいました。
仕事をして「ありがとう」と言われたのはその時が初めてで、これが忘れられなくて、自分の手で何かを完成させたり、役に立てるようなことができた後に「ありがとう」ということばが欲しくて、この仕事に関わったのかなと思います。 設備の会社はたくさんありますし、同業他社で同じ思いでやっているところはたくさんあると思います。結局のところは「みなさんのお役に立ちたい」ということで、何をもってお役に立ちたいかと言うと、自分たちができることをしっかりやって、「ようやってくれた」「ありがとう」ということばがほしい、というのが心底にあるのかなと思います。
お客様が望んでいること、なかなか表現しにくいがこうしてほしいということを、なんとか汲み取って、一緒になってお施主さん、事業主さん、他業種も交えて一つの仕事を完成させていくというところに、私たちは真剣に取り組んでいます。若いみなさんにも、そういうところは忘れてほしくないと思います。

仕事がたいへんな時も

お客様の笑顔を糧に乗り越える

最後になりますが、若手の社員さんとJさんに
今後の目標についてお話ししていただきます。

一日も早く一人前になって、だれからも信頼される知識力であったり、判断力であったりを備えた、頼られる施工管理者になりたいと思います。

この仕事は経験が大事だと思うので、失敗を怖がらずにいろいろなことにチャレンジしていって、会社からも協力会社さんからも、「この人に任せたら大丈夫」と思われるように一日も早くなりたいと思います。

積算の知識をもっと増やしてミスなくできるようになることと、積算以外にも自分ができる仕事を覚えていろいろなことができるようになりたいと思います。

20代の若手がちょうどやり甲斐を持ち始めてくれていて、すごくやる気を感じています。彼ら・彼女らが一人前となり、現場を任せられるようになる近い将来が非常に楽しみです。この20代の若手たちが育ってくれて、もちろん今までの歴史ある北中工業の仕事も継続しながら、若手の意見を取り入れて、雰囲気であったり、仕事のやり方であったり、新しい風を吹かせてもらって、新しい北中工業を目指していきたいと願っています。

最後に社長から若手社員のみなさんへの
メッセージをいただきたいと思います。

私たちの糧は何かと言うとお客様の笑顔なんですね。「ようやってくれた」「助かりました」ということばと同時にいただく笑顔が糧だと思います。
仕事をやっている時はきつかったり、たいへんなことがいっぱいあるし、難しいことがたくさんあると思いますが、いざそういうことを乗り越えて、お客様に引き渡せた時の喜びをずっと思い描いて、そこを到達点、目標にして、日々仕事をしていただけると、ちょっとは気持ち的に楽になるかなと思います。
現場をいくつかこなしていくと、似たような業務がずっと続いたりするわけですが、それを何のためにやっているかということを忘れてしまうと、モチベーションが下がってしまう時があったりします。最終的に何が目的でこういうことをやってるかということを、もう一度自問自答していただいて、仕事に取り組んでいただけたらと思います。

INTERVIEW

職種紹介&先輩の声

INTERVIEW

職種紹介&先輩の声

お客様はもちろん、
社内からも厚い信頼のおける
施工管理を目指したい

勤続5年目 技術部 O

自己紹介

1999年3月6日生まれの22歳AB型。 高校卒業後入社し、今年で5年目です。 高校時代は野球部に所属。 好きな食べ物はカレーライス、嫌いな食べ物はグリーンピース。 趣味はカラオケ、1人BBQ。日課は散歩です。

入社動機

飽き性な性格をしている自分にとって、 この仕事は日々違うことができて充実した日々を送れると思ったから。

仕事のやりがい

他業者の方々と協力し合い、1つの建物を創りあげた時。 また、お客様から感謝の言葉を頂いた時。

今後の夢・目標

お客様、社内からも厚い信頼のおける施工管理。

休日の過ごし方

1人でラーメンを食べに行きます。 家でゆっくりしていることが多いです。

学生の皆さんへ

就職活動や勉強、大変だと思いますが、 大切な友人と過ごせる今の時間を大切にしてください。

1日のスケジュール

6:30
8:00


12:00
13:00

18:00
19:00
19:30
20:00
24:00

起床
朝礼
現場巡回
施工写真撮影
昼食
現場巡回
事務作業
明日の準備
作業終了
帰宅
夕食
就寝